北海道の洞爺湖温泉向けにバイナリー発電システムを納入、竣工式を開催

2017年3月13日

株式会社神戸製鋼所

当社は、北海道の洞爺湖温泉利用協同組合と洞爺湖町が事業主として進める「平成28年度洞爺湖町地熱利用発電設備導入事業」向けに、当社の高効率・小型バイナリー発電システム※1(型式:MB-70H)一式を納入し、3月10日(金)に竣工式が開催されました。式典には、当社北海道支店長の大熊太郎が参加しました。当社がバイナリー発電システムを北海道へ納入するのは初となります。

北海道は、多くの噴気帯や高温泉の湧出があるなど、九州と並び地熱資源に恵まれた地域です。全国にある108の活火山の内、3割を北海道が占めています。(出典:内閣府)
本事業は、平成25年度より洞爺湖温泉利用協同組合と洞爺湖町が地熱資源の未評価地域であった金比羅山周辺において、地熱開発調査事業を開始したものです。その後、既存温泉への影響がない事などを確認し、この度、竣工を迎えました。発電した電気は、周辺地域の配湯設備用のポンプの動力等へ利用されます。

当社は2011年の本製品の販売開始以来、九州地方を中心に納入して参りました。地球温暖化対策や電力需給の問題から、益々、未利用エネルギーの有効活用が必要とされており、今後も当社は本製品の販売を通じて貢献して参ります。

当社のバイナリー発電システムの特長
  • 当社が得意とする圧縮機の技術をベースに開発したスクリュ式タービンを採用し、熱源変動に強く、高効率な発電が可能です。
  • スクリュタービンと発電機ロータを一軸一体構造とする事で、作動媒体や潤滑油が漏れない構造を実現し、高い安全性を有しています。
  • ※1:バイナリー発電システム
    沸点の低い作動媒体を加熱・蒸発させ、その蒸気でタービンを回し発電するシステム。未利用エネルギーの中でも温度の低い地熱や産業排熱が利用可能。当社は、2011年10月に70~95℃の温水で最大発電端出力72kWの発電が可能な小型バイナリー発電機(型式:MB-70H)を、2013年8月に110~130℃の蒸気で最大発電端出力125kWの発電が可能な同発電機(型式:MB-125S)を開発・販売を開始している。

納入機

納入機

施設外観

施設外観

関連リンク

(注記)プレスリリースの内容は発表時のものです。販売がすでに終了している商品や、組織の変更など、最新の情報と異なる場合がございますので、ご了承ください。

ページトップへ