|
バックナンバー > > トピックス > > 2004年 > > 4月
|
|
| |

*トピックスの内容は発表時のものです。販売が既に終了している商品や、組織の変更等、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。 |
2004年度設備投資計画の概要について |
 |
2004年4月27日
株式会社神戸製鋼所
1.設備投資の基本的な考え方
2004年度の設備投資については、鉄鋼部門、アルミ部門を中心に増額を予定しています。特に、当社の得意品種の生産技術力をより高め、競争力の強化を図る案件が中心になります。また、早期に実効が期待出来る合理化案件や、事業維持に不可欠な老朽更新案件などを厳選して実施していきます。
2.設備投資総額
(単位:億円)
適 用 |
2003年度見込み |
2004年度計画 |
伸び率(04/03) |
工事ベース (内鉄鋼部門) |
360 (230) |
420 (290) |
+17% (+26%) |
支払ベース (内鉄鋼部門) |
330 (210) |
370 (250) |
+12% (+19%) |
減価償却費 (内鉄鋼部門) |
570 (380) |
550 (370) |
|
3.部門別内訳
(単位:億円)
|
2004年度計画(工事ベース) |
鉄鋼部門 |
290 |
アルミ・銅部門 |
80 |
その他 |
50 |
合 計 |
420 |
4.主な設備投資額(工事ベース)
2004年度における設備投資計画の中で、主要なものは以下の通りです。
【鉄鋼関連】
事 業 所 |
工事名 |
対象品種 |
金額(億円) |
工 期 |
加古川製鉄所 |
脱硫機能付き真空脱ガス設備新設 |
ハイテン・特殊鋼など |
49 (総投資額50) |
2003.9〜2004.10 |
加古川製鉄所 |
厚板仕上げミル形状制御機能付加 |
厚板TMCP鋼など |
10 (総投資額10) |
2003.6〜2004.12 |
【アルミ関連】
事 業 所 |
工事名 |
対象品種 |
金額(億円) |
工 期 |
大安工場 |
メカニカル鍛造プレス4号機新設 |
自動車用足廻り鍛造部品等 |
10 (総投資額10) |
2004.4〜2004.9 |
真岡製造所 |
熱間仕上げ圧延機モーター更新 |
自動車パネル材・ボトル缶材等アルミ板全般 |
7 (総投資額7) |
2004.4〜2005.1 |
以 上
≪ご参考≫
【連結設備投資計画】(工事ベース 単位:億円)
|
2003年度(見込み) |
2004年度(計画) |
連 結 |
1,000程度 |
600程度 |
(内)単体 |
360 |
420 |
(内)IPP |
560 |
0 |
≪ご参考≫ 【設備投資額推移(過去20年)】
(単位:億円)
年 度 |
工事ベース |
支払ベ−ス |
85年度 |
880 |
810 |
86年度 |
840 |
930 |
87年度 |
440 |
610 |
88年度 |
660 |
540 |
89年度 |
810 |
730 |
90年度 |
1,250 |
900 |
91年度 |
1,860 |
1,590 |
92年度 |
1,780 |
1,710 |
93年度 |
980 |
1,700 |
94年度 |
550 |
640 |
95年度 |
630 |
600 |
96年度 |
660 |
760 |
97年度 |
570 |
470 |
98年度 |
770 |
690 |
99年度 |
560 |
690 |
00年度 |
570 |
400 |
01年度 |
439 |
513 |
02年度 |
240 |
250 |
03年度(見込み) |
360 |
330 |
04年度(計画) |
420 |
370 |
|