2025年1月8日
株式会社神戸製鋼所
KOBELCOグループが特別協賛する「第104回 全国高校ラグビー大会」が、2024年12月27日(金)~2025年1月7日(火)に東大阪市花園ラグビー場で開催されました。
本大会期間中には、昨年夏に行われた「KOBELCO CUP 2024」(「第20回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会」、「第14回全国高等学校女子合同チームラグビーフットボール大会」)から選出された選手が東西に分かれて試合を行う「U18花園女子15人制」「第17回U18合同チーム東西対抗戦」も実施されました。
当社グループは、社会貢献を企業活動の重要な柱の一つとして位置付けており、当社の創業100周年を機に2005年の第85回大会から高校ラグビーへの特別協賛を開始しています。今後も、「KOBELCO CUP」と合わせて、ラグビーの普及・育成、競技人口の裾野拡大に取り組んでまいります。
各都道府県の予選を勝ち進んだ全国の代表51校が、トーナメント形式で高校ナンバーワンの座を競う大会です。
試合の組み合わせは、各出場チーム代表選手による抽選で決定されます。
優勝チーム:神奈川県代表 桐蔭学園
高校3年生以下の女子選手46名が、「KOBELCO CUP 2024」から選出され、東西2チームに分かれて「聖地・花園」でプレーします。
15人制ラグビーの試合を行う機会が少ない女子選手に、高校生年代から15人制ラグビーを経験する場を提供することで女子ラグビーワールドカップなど国際舞台に向けた15人制女子ラグビーの強化、発展を目的とした試合です。
優勝チーム:西軍
部員不足など恵まれない環境でプレーする高校生たちの集大成の場として用意された舞台で、今年の夏に行われた「KOBELCO CUP 2024」で選出された50人の選手たちが東西2チームに分かれて「聖地・花園」でプレーできる試合です。2008年に始まりました。
優勝チーム:西軍
お知らせの内容は発表時のものです。販売がすでに終了している商品や、組織の変更など、最新の情報と異なる場合がございますので、ご了承ください。