アルミ加工(スリットセンター)合弁会社設立について
1998年 9月30日 豊田通商株式会社 株式会社神戸製鋼所 豊田通商(株)、(株)神戸製鋼所とのアルミ加工(スリットセンター)合弁会社設立 豊田通商(株)(社長 武山栄造)と(株)神戸製鋼所は、本年10月1日にアルミ加工(スリッター) を行う合弁会社 「豊通非鉄センター株式会社」を設立する。 この合弁会社は、今後さらに増大が予想されるトヨタグループ各社のアルミ需要に対応し、 効率的な供給体制を確立する目的で設立する。 アルミ加工のスリットセンターは、愛知県安城市に置き、本年10月から建設に着工し、 1999年8月から(株)神戸製鋼所の持つスリット技術の協力を得て、アルミコイルのスリッター 加工を開始する。 合弁会社の概要は、以下の通り 1.社名 豊通非鉄センター株式会社 2.会社設立 1998年10月1日 3.所在地 本社 名古屋市 中村区 名駅4-7-23 スリットセンター 安城市 尾崎町 大縄 1 4.資本金 2億円 5.出資費率 豊田通商(株) 65% (株)神戸製鋼所 35% 6.役員 取締役社長 原田 哲郎(豊田通商 常務取締役) 常務取締役 菱田 幸二(豊田通商 中国支店 次長) 取締役 青木 敏広(神戸製鋼所 自動車材販売担当部長と兼任) 非常勤監査役 浅野 幹雄(豊田通商 非鉄金属部長) 7.社員数 18名 8.事業内容 アルミ製品のスリット、切断加工 (当面はスリット加工のみ実施) 9.設備・能力 スリッター機 2基 (将来1基増設を検討) <加工能力> 1,500トン/月 板厚 0.03mm ~ 3.0mm 製品幅 15.0mm ~ 1300.0mm 10.営業開始 1999年 8月 11.建設着工 1998年10月 12.事業規模 ■敷地面積 8,000平方メートル ■建物面積 2,400平方メートル ■総投資額 約 13億円 (土地代は含まず) 以 上
ホームへ
ひとつ上のページへ