国際健康開発センタ-ビルの設計発注について
1996年3月18日
(株)国際健康開発センタ-ビル
国際健康開発センタ-ビルの設計発注について
当社は、建設・運営を行う国際健康開発センタ-ビル(以下:IHDビル)の設計
を国内外で実績を残し、評価の高い丹下健三・都市・建築設計研究所に発注すること
決めました。
当ビル建設に際し、「開放的」「魅力的」「機能的」の3点を設計概要として、今
後の具体的作業を進め、基となるプロジェクトにおけるIHDビルの基本理念は次の
3点を前提としています。
1.国際交流・協力の拠点
国際交流先進都市としての基盤・実績を踏まえ国際貢献の一翼を担い、一層の
国際交流・協力の推進を図る。
2.震災復興の推進拠点
国際性豊かな地域づくりを目指し、地域に活力を与え震災復興の中核的役割を
担う。
3.多様な施設間の相乗効果創出の拠点
東部新都心に立地する研究機関・施設及び海外の施設との連携による相乗効果
を創出する。
<IHDビル建設スケジュ-ル>
設計期間 : 1996年3月~6月
起工式 : 1996年6月
竣 工 : 1998年2月
開 業 : 1998年4月
*丹下健三・都市・建築設計研究所設計・・・『東京都新庁』『新宿パ-クタワ-』
『国際連合大学本部施設・信託ビル』(全て東京)等。
IHDビルが建設される神戸東部新都心は、震災復興のリ-ディングプロジェクト
として位置づけられており、IHDビルは当地の業務・研究ゾ-ンの中で、最初に具
体化が計られるビルとなります。ここにWHO神戸センタ-などの国際的な研究機関
の集積を図り、保険・医療・福祉の21世紀のモデル都市としての建設が進められま
す。
以 上
問い合わせ先:(株)国際健康開発センタ-ビル (近藤)
TEL 078-261-9808
FAX 078-261-9531
ホームへ
ひとつ上のページへ