無限の可能性を秘めた超高効率熱源機器、それは“HEMⅡ”。
ハイエフミニⅡは、出力温度-10~15℃の幅広い条件で使用可能であるため、ビル・工場空調、氷蓄熱空調、地域冷暖房、工場生産プロセス冷却、 環境試験装置、特定フロン使用冷凍機のリプレース、ガスタービン吸気冷却などの多種多様な用途や、屋外設置に対応できます。
HEMⅡが最も効果を発揮する用途です。特に年間を通じて冷房負荷のある場合は、他の熱源機器を圧倒します。
近年の電力需要は、昼夜間格差、季節間格差が増大してきており、電力負荷平準化への取り組みが活発になっています。
蓄熱式空調システムの普及は、電力負荷平準化に有効な特効薬です。なかでも夜間の電力を利用した氷蓄熱システムは、水の潜熱を利用できるため、熱源機器が総合的にコンパクトになり、その期待に答えられる優れた空調システムと言えます。
一般にチラーは、製氷運転をすると、冷房運転よりも蒸発温度が低いため、チラー内の冷媒循環量が少なくなり効率が低下します。しかし、HEMⅡは、高効率であるため、その効率低下分を最小限に抑えることができます。
近年のビルは、インテリジェントビル化しており、冬季にも冷暖房負荷がある場合が多くなっています。HEMⅡは、冷水・温水の同時取出し運転ができますのでこの用途にも対応可能です。
弊社ヒートポンプに関するメールマガジンを毎月配信しています。以下のリンクよりぜひご登録ください。