世界最高の神戸製鋼のスクリュ圧縮機技術から生まれた世界初の半密閉スクリュタービン方式の高効率・小型バイナリー発電システム「マイクロバイナリー」。
省エネ、電力ピークカットの節電対策として、また小規模グリーン電力発電の構築が可能な発電システムです。
温水熱源マイクロバイナリーは、70~95℃の温水を熱源とし、最大72kW(発電端ベース)の発電が可能、蒸気熱源マイクロバイナリーは、110~130℃の蒸気を熱源とし最大125kW(発電端ベース)の発電が可能です。
スクリュタービンと発電機ロータとを一軸一体構造とすることで、軸シール、カップリング、発電機のベアリングが無い半密閉スクリュタービン方式のバイナリー発電システムを世界で初めて実用化。
作動媒体や潤滑油が漏れない構造により、長期の安定運転が可能です。
半密閉スクリュタービン方式発電機の構造
長年培われた世界有数の圧縮機、冷凍機の技術をベースに開発したスクリュタービンを採用。
熱源変動に強く、高効率な発電が可能です。
スクリュタービン外観
冷凍機、ヒートポンプの量産技術の活用や部品の共用化を図り低価格化を実現しました。
タッチパネルで簡単操作
オールインワン構造のため、省スペース設置や工事費用の削減が可能です。
熱源条件や設置環境に応じた最適なシステム設計が可能です。
※ご利用条件・設置環境によっては、ご使用できない場合もございます。ご計画の際には、必ず当社まで事前にお問い合わせをお願いいたします。