学校団体でご見学の場合

予約方法
お電話にて灘浜サイエンススクエア(TEL:078-882-8136)へお申込みください。
見学日時調整後、所定の団体見学申込書を提出していただきます。
予約受付開始日
  1. 1学期の予約は1年前の同日より受け付けます。
    予約受付開始日が休館日の場合は、翌開館日より受け付けます。
  2. 2・3学期の予約は次の通りです。
    • 1次受付(対象:神戸市内の小中学校)
      4月初旬より(日にちは年により異なります。)
    • 2次受付(対象:神戸市内の小中学校以外の学校)
      1次受付の約1週間後より
  • 灘浜サイエンススクエアのみのご見学で、昼食などで部屋を使用しない場合に限り、1年前の同日より受け付けます。
見学可能人数
  1. 灘浜サイエンススクエアのみのご見学の場合、お受け入れ可能人数は約200名様です。
  2. 神戸線条工場を見学するコースの場合、お受け入れ可能人数は116名様(先生を含む)です。
    但し、人数により、見学所要時間と見学コースが基本パターンと異なる場合があります。
    117名様以上の場合、日程を分けていただくことで受入れ可能となる場合がありますので、予約時にご相談ください。
  3. 神戸発電所を見学するコースの場合、お受け入れ可能人数は約116名様(先生を含む)(大型バス2台分)です。
    但し、59名様以上の場合、見学所要時間と見学コースが基本パターンと異なります。
  4. ご希望の時間帯に先約様がいらっしゃる場合はご予約をお受けできないことがあります。

見学コース

神戸線条工場+灘浜サイエンススクエア(所要時間 約2時間50分)
~生活に身近な存在の鉄とその製造工程を学ぼう~
神戸線条工場では、主に自動車部品として使われる鉄(鋼材)を圧延する工場をご見学していただきます。
また、良い製品を作るための工夫や努力についてもご紹介します。
見学は、小学4年生から高校3年生(工業高等専門学校の場合は3年生)までの学校団体による学習利用の場合に限ります。

<具体的な見学内容>
原料を輸入し、高度な技術で優れた製品を作り、出荷・輸出するまでを、ビデオや展示物を利用してわかりやすくご説明します。
その後、神戸線条工場へバスで移動します。
線材工場で下車し、工場内観覧通路から、鋼材(ビレット)が線材に圧延されるまでの様子をご見学いただきます。

☆操業の都合により、圧延の様子をご覧いただけない場合がありますので、ご理解の程お願いします。
神戸発電所+灘浜サイエンススクエア(所要時間 約2時間50分)
~生活に欠かせない電気と発電工程、エネルギーの大切さを学ぼう~
神戸発電所では、タービンなどの設備や操作室で働いている人の様子、屋上からは工場全体のほか阪神間を一望できる景色を見学していただきます。

<具体的な見学内容>
ビデオで発電の仕組みや環境対策をご説明します。その後、神戸発電所内にバスで移動し、発電所の操業を管理している中央操作室と、タービン・発電機フロア、そして神戸港が見渡せる77mのボイラ建屋屋上から発電所や線条工場の全景をご覧いただきます。(雨天時は、屋上からの見学ができません。かわりに発電所敷地内をバスで回りながら各設備を車窓からご案内します。)

☆神戸発電所見学では、電力需要地に立地する発電所を見学することで、阪神淡路大震災時に課題となった大都市におけるライフラインの確立や最高水準の環境保全対策など都市とエネルギーの関係や課題について理解を深めることもできます。

☆発電所見学にあたっては、発電の仕組みの学習、エネルギー環境学習など、校外学習での目的を事前にお知らせいただければ、そこに重点を置いてご説明します。
灘浜サイエンススクエア展示室のみのご見学(所要時間 約1時間)
製鉄・発電・エネルギー・環境をテーマとした約30点の展示物で遊びながら学ぶことができます。
展示物には解説や説明がありませんので、ヒントの本のご利用をおすすめしています。

神戸線条工場+神戸発電所+灘浜サイエンススクエア(所要時間 昼食を含み約5時間)
一日をかけて両方の工場をご見学いただくコースです。
但し、お受け入れには、人数制限・時間制限等があります。

見学の基本パターン

ご見学当日は、概ね次の流れで進行します。

ご到着 ⇒ 概要説明(30分) ⇒ 工場見学+展示室見学(120分) ⇒ 質疑応答(20分)(⇒ ご昼食)

具体的なタイムスケジュールは、人数、ご滞在時間等をもとに、各校ごとに設定します。
詳細は担当ガイドが事前にご連絡します。

昼食について
小学1年生から高校3年生までの学校団体による学習利用の場合に限り、昼食場所を提供します。
※事前予約が必要です。
下見
見学をより効果的にしていただくために、実際のご見学の前に、下見をしていただくことをお勧めします。
下見をご希望の場合は、事前にご相談ください。日程調整をさせていただきます。(下見時は館内でのご説明となり、工場へは行きません。)

バスについて

ご来館方法が公共交通機関の場合
工場見学に必要なバスは、小中学校に限り当館にて用意します。
ご来館方法が貴校による借り上げバスの場合
工場見学時には、そのバスにガイドが添乗し、線材工場や発電所をご案内します。
4台まで駐車可能です。

工場見学に際してのお願い

  1. 工場内には階段の昇り降りや滑りやすい場所がありますので、ズボンなど動きやすい服装、滑りにくい運動靴などでお越しください。
    不適切な履物での工場見学は、お断りします。(ローラーシューズ、細いかかと、3センチ以上のヒール、つま先やかかとがおおわれていない履物等は不可)
  2. 工場の見学に際しては、所定のヘルメット等、見学用品を着用していただきます。
  3. 特別支援を受けておられる方や車椅子使用の方がいらっしゃる場合は、事前にお申し出ください。
  4. 工場見学中は、携帯電話の電源をお切りください。
  5. 工場内全域で、許可無く写真撮影、ビデオ撮影をすることは固くお断りします。
    灘浜サイエンススクエア内での撮影は自由です。
  6. 工場内では安全確保のため、ガイドの指示に従って行動してください。
  7. 日本語でご案内しますので、通訳が必要な場合は学校側でご手配をお願いします。
    安全確保のため、通訳者の必要人数は次の通りです。
    • 神戸線条工場見学の場合→25名につき1名の通訳
    • 神戸発電所見学の場合→10名につき1名の通訳
    人数に応じた通訳者の数を確保いただけない場合は、見学ルートを変更する場合があります。

ページトップへ