• 森の童話大賞について
  • 審査結果
  • 受賞者紹介
  • 受賞作品紹介
  • 絵本の使い方
  • おはなしを書く前に
写真1

KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。

2015.07.10 Friday

写真1 リアル☆バースデーリース

 こんにちは。

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。

さて、今日は、第2回の小学生部、金賞受賞作品「森のバースデーリース」についてのお話です。

 

と、その前に、応募締め切り後のスケジュールを、ざっくりお話しすると、

秋の一次審査、二次審査を経て、11月下旬にHPにて、審査結果を発表します。

そして、翌年1月の表彰式で、初めて、金賞受賞者の方は、自分のおはなしの挿絵とご対面!!!となります。

 

なぜ、そんな話をするかと言うと、実は、昨年度「金賞受賞が決まりました!」と連絡した後、

国丸さんはお母さんと一緒に、クレイアートで、おはなしに出てくるバースデーリースを製作して、

表彰式の場で、挿絵を描いてくれたRokoさんにプレゼントしました。

と、そのバースデーリースが、なんと!

その表彰式で初お披露目となるRokoさんが描いたバースデーリースととっても似ていたのです!!!

むらさき色のお花がベースになっている所など、国丸さんもRokoさんもお互いにビックリ!!!!

文章内にはお花の記載は無かったのに、心が通じ合ってるいるんだねぇ♪とお話しされていました。

 

 

と、私たち事務局にも、同じクレイアートで作ったバースデーリースをプレゼントして頂きました♪

やっぱり、カワイイ☆

ただいま、こちら、表彰式も行った弊社地域交流施設 灘浜サイエンススクエアにて、展示中です♪♪

また、灘浜サイエンススクエアに行った際には、探して見て下さいね。

 

灘浜サイエンススクエア

 

(みや)
▲PAGE TOP
  • トップ|
  • サイトポリシー|
  • お問い合わせ

© KOBELCO森の童話大賞 2013-