• 森の童話大賞について
  • 審査結果
  • 受賞者紹介
  • 受賞作品紹介
  • 絵本の使い方
  • おはなしを書く前に
写真1

KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。

2015.07.17 Friday

写真1 こうべ環境未来館「KOBELCO森の童話大賞 絵本展」今週末まで!!!

 こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。

 

さて、6月末から始まっている「こうべ環境未来館」での「KOBELCO森の童話大賞 絵本展」ですが、

今週末の3連休20日(月・祝)までとなりました!

 

来て下さった方、どうもありがとう!!

そして、まだ行けてないわって方、3連休は、ご家族で、こうべ環境未来館に遊びに行って下さいネ!

第1回からの金賞作品、全て展示していま~す!

事前予約不要、入場無料です!

 

☆こうべ環境未来館(〒651-2228神戸市西区見津が丘1丁目9番)

 ・開館時間:9:00~17:00

 ・入館料:無料

 ・電話:078-995-3196

 ・アクセス:神戸電鉄木津駅下車徒歩約5分、無料駐車場有

↑ん?んん??ナンダ?この写真?

実は、この絵本展で放映している、おはなし動画の絵本に至る導入部分を、今回野外ロケで撮影しました。

この写真は、その野外ロケの時のモニター画面です。

私もその現場に立ち合わせてもらったんですが、初めてのロケに大興奮!!!でした。

えへへ。

と、第2回のブログで、絵本を野外で撮影していましたが、それもこのロケで撮った写真でした。

切り株の上に「森」の絵本。

とってもピッタリでした!

おまけは、四つ葉のクローバー♪

同じく立ち会った人で、四つ葉を見つける天才がいました!

次から次へと、立った状態で(!)、くさむらの中にある四つ葉を発見していくのです!!!

スゴイ才能に、本当ビックリ!!!

こちら、ちょっと虫食いされちゃっている四つ葉のクローバーですが、

このブログを見てくださった皆さんにも、ラッキーな事がありますよ~に!!

 

 

 

(みや)
▲PAGE TOP
  • トップ|
  • サイトポリシー|
  • お問い合わせ

© KOBELCO森の童話大賞 2013-