• 森の童話大賞について
  • 審査結果
  • 受賞者紹介
  • 受賞作品紹介
  • 絵本の使い方
  • おはなしを書く前に
写真1

KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。

2016.04.26 Tuesday

写真1 小学生の部金賞受賞者の﨑戸さんへ絵本をお届けに行きました。

こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです!!

新しい年度がスタートしましたね。

皆さんも、1学年進級して新しい気持ちで新学期を迎えている事と思います。


わたしは今年度もブログ担当になりました。

皆さんにも負けないよう、新しい気持ちで今年度もいろんな情報を発信していきたいと思います。

どうぞ、宜しくお願い致します。


さてさて。

今日のニュースは、絵本が出来ました!というお話です。

1月に表彰式が行われ、そこで初お披露目された絵ですが、そこから印刷・製本という過程を経て、

3月末に無事絵本が完成しました。

学校や図書館への配布は6月頃を予定しているのですが、

まずはそのおはなしを作った作家さんである、金賞受賞者の方へ絵本を届けに行って来ました。


こちらの写真は、当時小学校3年生で、見事小学生の部金賞に輝いた﨑戸美水さんの所へ絵本を届けに行った時の模様です。

ドキドキ&ワクワクの瞬間!!


「表彰式のプロジェクターで見たときよりも、色がとてもキレイ」

表紙の「文・﨑戸美水」の文字を見て「恥ずかしいけれど、うれしい」と言ってくださいました。



そして絵本と記念撮影!!!


﨑戸さん、とびっきりのスマイル有り難うございました!!!!


こちらの絵本、6月頃から順次、後援自治体の小中高等学校や、図書館等に寄贈致します。

図書館でぜひ探してみて下さいね。





(みや)
▲PAGE TOP
  • トップ|
  • サイトポリシー|
  • お問い合わせ

© KOBELCO森の童話大賞 2013-