• 森の童話大賞について
  • 審査結果
  • 受賞者紹介
  • 受賞作品紹介
  • 絵本の使い方
  • おはなしを書く前に
写真1

KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。

2016.12.21 Wednesday

写真1 「絵本ができるまで」 その5

こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。

今週はクリスマスですね!


さてさて、連載「絵本ができるまで」。

先週、遂にRokoさんのキャラクターのイラストが出ましたね。


さぁ!今日は??


*************************

絵本サイズの縮小版を作って、

割り付けた文を、ページごとに割り振ったものを印刷します。

なぜ?小さくするのかというと、サイズが大きいとバランスをつかむのが、とても難しいからです。

ですから、最初から絵本サイズに描くことはありません。

これに絵本の簡単ラフを起こし、ざっくりとした構図を決めていきます。

この時にデッサンが狂っていても、先に進むために、あえてざっくり描きます。

また、文字の位置は適当にはめたものなので、

描きながら、文字のボリュームを把握しつつ、

文字の位置を決めていきます。


Roko

**************************


キャラクターが決まっても、まだそのまま直接絵を描くわけではないんですね。

最初に考えた文章の割り付けをページに落とし込んで、

構図を考えていくのですね。

なるほど。

絵本作りって本当奥が深い!


さぁ!次は?!

毎回、毎回、次が気になって仕方ないわたくし、みやでした。




(みや)
▲PAGE TOP
  • トップ|
  • サイトポリシー|
  • お問い合わせ

© KOBELCO森の童話大賞 2013-