• 森の童話大賞について
  • 審査結果
  • 受賞者紹介
  • 受賞作品紹介
  • 絵本の使い方
  • おはなしを書く前に
写真1

KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。

2019.11.21 Thursday

写真1 第7回KOBELCO森の童話大賞 審査会の様子

こんにちは。

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。


さて、今日は10月に開催されました審査会の様子をご紹介します。


審査員長の永田萠さん、審査員の服部保さん、落合直也さん。

そして、今年度から新たに加わって頂いた作家の石井睦美さん。


審査員のみなさんが、一堂に会し、

集まった様々な作品に対して、真剣に意見を出し合い、話し合いました。


ほらほら、みなさん、真剣だけれど、楽しそうでしょう。

        


        



そして、小学生の部、中高生の部それぞれの受賞作品が決定!!!


        

審査員の皆さん、長時間の審査、本当にお疲れ様でした!!!


こうやって審査され、決まったのが、先日発表された作品たちです。


そしてこの後、金賞作品の絵本化に向けて、まだまだ会議は続きました。

森は、どこを舞台にする?

いつの季節をイメージする?

どんな花や木が他にある?

などなど、絵本化に向けた打合せです。


そうして、今、金賞作品は、絵本作家のお2人、おぐらひろかずさん、みやざきひろかずさんの元に。


さて!

どんな絵本が誕生するのか、わたしたちも今からとっても楽しみです!!!


おぐらさん、みやざきさん、どうぞよろしくお願いします!!


(みや)
▲PAGE TOP
  • トップ|
  • サイトポリシー|
  • お問い合わせ

© KOBELCO森の童話大賞 2013-