• 森の童話大賞について
  • 審査結果
  • 受賞者紹介
  • 受賞作品紹介
  • 絵本の使い方
  • おはなしを書く前に
写真1

KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。

2015.07.21 Tuesday

写真1 灘浜サイエンススクエアでKOBELCO森の童話大賞「おはなし会」

 こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。

 

神戸市内の学校は、今日が終業式ですね!

今年は台風の影響で、1日早く夏休み♪っていう学校も多かったのかな?

神戸は昨日、梅雨明けもしたし、夏本番スタートです!

 

学校からの夏休みの課題一覧の中に、「KOBELCO森の童話大賞」はありましたか?

とにかく、1人でも多くの人に「KOBELCO森の童話大賞」の文字を見てもらえたら、嬉しいな、と思っています。

 

と、夏休みが始まると言う事で、夏休みのイベントの紹介です。

先日のブログでも登場した、弊社地域交流施設 灘浜サイエンススクエアで、

昨年の金賞受賞作品2冊の「おはなし会」が開催されます。

  7/30(木)

  8/6(木)

  8/13(木)

それぞれ、13時半~と14時半~からの2回を予定しています。

 

小学生の部の「森のバースデーリース」か、中高生の部の「森とおばあさん」、どちらが読まれるかは、当日のお楽しみ♪

 

皆さん、ぜひ行ってみて下さいね~!

 

☆灘浜サイエンススクエア

 

↑写真は、梅雨明け前の先週、会社付近で見た虹!!

太くて、短い虹でしたが、夕焼け空に浮かんで、とっても綺麗な色でした♪♪

 

(みや)
▲PAGE TOP
  • トップ|
  • サイトポリシー|
  • お問い合わせ

© KOBELCO森の童話大賞 2013-