灘浜ガーデンバーデンのイベントからスタッフの身近な話題まで、ガー子とバー子が灘浜ガーデンバーデンの家族的な雰囲気を紹介していきます。

ガー子とバー子のおしゃべりコーナー


立秋

空

残暑お見舞い申し上げます。

 

立秋の朝は少し曇り空。

まるで蚊が止まっているように見え、毎回叩きそうになった腕のかさぶたがやっとなくなり、少し哀愁を感じました。

 

今日も暑かったですね。 

 

 

 

 


 

 

2013-8-7


立ち飲み


Yサブマネージャーとお友達と立ち飲みやさんに。

2軒目は、座って。

 

エネルギーをたくさん頂きました。

ありったけの感謝を込めて、ありがとうございます。

 

また涼みに行きましょう♪


お酒  

 

2013-8-4


新在家駅


Hさんから「昔はね、新在家駅は今のところじゃなかったんよ。」

という話から

「3,4回は変わってるから調べてごらん。」

というわけで、調べる・・・といってもウィキペディアをまず、見る。

 

新在家駅の他に“東明駅”という駅があり、廃駅や移転と変遷。

現在の駅が3つ目ということがわかりました。

「実はもう1つあるんよ。」

 

色々調べているうちに脱線してしまい、

“神戸大学にいく(※合格する)には?→阪急六甲に乗れ”という屁理屈に辿りつきました。笑。

 

さて、肝心の答えがどうしてもわかりません。

どなたかご存知ないですか?


 

 

2013-8-2


<< 前のページ  最新 181 182 183 184 185 |  最初  次のページ >>


このページのトップへ戻る


KOBELCO © NADAHAMA GARDEN BADEN 2002-2021

炭酸泉ってなに?
お得情報
当館ご利用に当たって