灘浜ガーデンバーデンのイベントからスタッフの身近な話題まで、ガー子とバー子が灘浜ガーデンバーデンの家族的な雰囲気を紹介していきます。

ガー子とバー子のおしゃべりコーナー


元インストラクター


元NGBインストラクターの吾妻くんが遊びに来てくれました。

半年ぶりくらいですが、一層引き締まったようです。

 

日曜日でバタバタしてたので中途半端にしか話が出来ませんでした。

環境が変わり、自分自身の練習時間をとるのが難しくなったようですが、ランナー向けのコーチなどの仕事もして走る幅を広げている様子。

 

神戸マラソンも出るそうです!

 

今度は平日のお客様にも会いに来てくれると思います☆

 

 


 

 

2013-8-18


終戦記念日


4月から岡山県の小学校の先生になった、元アルバイトスタッフのWリン。

帰省で、ガーデンバーデンに遊びに来てくれました。

 

「天真爛漫」と言う言葉がよく似合う。

プールの授業でこんがり日焼けして、しっかり“先生”になってました。

 

すごく元気をわけてもらった気分です。

 

 

今日は、終戦記念日。

心の中で黙祷です。


 

 

2013-8-15


捻挫

山

残念です。

捻挫をしました。

 

ある日テレビで「下りは、自然のジェットコースター」という表現に魅かれて、トレイルランをこのところしていました。

と言っても登りは、這うように歩き、石とか木とかに手をかけないと下れないコースなので、恐怖という点ではジェットコースターとも言えなくもない。

いつかはするだろうと危惧していましたが、夏には効率の良い練習だと思い、山頂でも34℃あるこの日もチャレンジ。 

 

さぁ、いよいよこのあたりから走れるぞというところで、グキッとかグニャっとか一般的な表現方法とは程遠い今まで聞いたことない音にびっくりしてへたり込む。

 

その後様子を見つつも普通に走れたので大丈夫かと思いきや、終わった後のストレッチで伸びきったゴムのような感覚であることに気づき、そしてぽっこり腫れあがる足を見て、どちらかと言うとお化け屋敷を体験したような気分でした。

 


山   山

山   山

2013-8-14


<< 前のページ  最新 176 177 178 179 180 |  最初  次のページ >>


このページのトップへ戻る


KOBELCO © NADAHAMA GARDEN BADEN 2002-2021

炭酸泉ってなに?
お得情報
当館ご利用に当たって