KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。
こんにちは。
今日は七夕ですね。
KOBELO森の童話大賞事務局、みやです。
さて、神戸の皆さんは、Kiss FM KOBEが発行する無料情報誌「Kiss PRESS」はご存知ですか?
神戸市内他、色んな所で配られておりますが、その7月号の中に、童話大賞の記事が載っています。
KissPRESSを見かけたら、ぜひ手にとって、確認してみて下さいネ。
写真は、打ち合わせのために、Kiss FM KOBEに行った時のもの。
デデ~~~~~~ン!と、神戸の観光名所、ポートタワーです。
まだ梅雨入りしたばっかりの時期、さっそくの梅雨の中休みで、青空とポートタワーのコントラストがとっても綺麗でした。
あぁ、こんな抜けるような青空が懐かしい!!!
今日もこれだけ晴れたら、彦星と織姫も幸せですね。
と、なお、Kiss PRESSは地域情報サイトとして、Web版もあり、
そちらでも、童話大賞と、そして、8/1のコラボイベントについても紹介してもらっています。
他にも、いろんな情報盛りだくさん!!
ぜひとも、見てみてくださいネ!!!
こんにちは!
KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。
この前ご紹介した「森とおばあさん」の原画展に行って来ました!!
絵本を見ていても、このおしゃれで元気なおばあさんは、とっても生き生きしていますが、
原画で見ると、さらに魅力アップ!!ステキでした♪
(モチロン、絵本でも十分ステキです。)
永田萠さんが「初めて主人公がおばあさんの絵本を描きました」と言っていたのを思い出しながら、
じっくり筆使いまで見せてもらい、どっぷりと絵の世界にひたって来ましたョ。
原画展は、今週末の5日(日)まで!!!
ぜひ、みなさんも、行って、自分のおはなしが萠さんの挿絵で絵本化される所を想像してみてくださいネ!
永田萠さん公式ホームページ「妖精村」
こんにちは!!!!
KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです♪♪
今日は浮かれながらのご報告です♪
なんと!今年度、第3回の童話大賞、応募作品第1号が事務局に到着しましたぁ~~~~~!!!
去年の第1号が、7月下旬だったので、今年度はかなり、早いです。
こちらが記念すべき第1号☆☆
一生懸命、宛先を書いてくれた感じが伝わってきて、とってもとっても嬉しいデス。
応募してくださった方、どうもありがとうございます!!
このブログ、見てくれているかしら??1番ですよ~!
私も、ドキドキ、去年の事を思い出しながら、受付作業をしました。
まだまだ締め切りまでは時間がありますが、みなさんからの応募、心からお待ちしております!