写真1

KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。

こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです!


さて!

今日はこの写真から…

さて、なーんだ?

赤い服を着た人が、絵本を持ってのはわかりますか?

で、それを白い服を着た人が、スマホで撮っている…


そう!!

コベルコ神戸スティーラーズがKOBELCO森の童話大賞を紹介してくれました!!

絵本を持ってくれているのは、松永貫太選手!

とびっきりのスマイルで、紹介してくれました!

ありがとうございますッ!!

こちらの動画は、

Twitter① Twitter② Twitter③ 松永貫太選手Twitter

Facebook

で、確認できます!


ラグビー好きな方が、KOBELCO森の童話大賞を知ってくれると嬉しいな。

そして、童話大賞から、ラグビーに興味を持ってくれると嬉しいな。


皆さんも、ぜひ、Twitter&Facebook、見てみてくださいね!


(みやでした!!)

こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです!


さて!今日は「KOBELCO森の学校」の開校!のご紹介です。

ん?学校?開校?って思いました?

またまた、KOBELCO森の童話大賞公式動画チャンネルの話でした。

前回の2回までは、童話大賞のトピックスとして、概要や、応募の仕方をご紹介しましたが、

今回は「KOBELCO森の学校」として、

森が学べる、そんなコンテンツをご用意しました!!

題して

「KOBELCO森の学校 兵庫県南但馬の森を深掘り探検!~生き物編~」

です!!!


舞台は、兵庫県立南但馬自然学校です。

そう、このBlogでも何度か登場しましたが、

童話大賞の審査員をつとめてくださっている、服部先生が、学長をされています。

そして、今回、その服部先生に森を案内してもらいました!

南但馬自然学校の敷地内にある、この雨乃宮の池の生態系が、

2022年3月に朝来市の天然記念物になったんですって!!

モリアオガエル、アカハライモリ、ミナミメダカ。

それぞれも、今では貴重な絶滅危惧種なんですが、

一つの生き物が、ではなく、生態系として、天然記念物なんです。

そうか!生態系ってそういうこと。

それぞれ個々で生きているのではなく、

それぞれがつながって、成り立っているんですよね。


服部先生の説明はとても分かりやすく、楽しいので、

ぜひ、動画の方もチェックしてくださいね。

そして、チャンネル登録や高評価も、ぜひぜひ!よろしくお願いいたしますッ!


(みやでした!)

こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです!

さて、童話大賞公式動画チャンネルの記念すべき第1回は、皆さんご視聴いただけましたか??


今日はその第2回目が公開されましたので、そのご紹介です。

その名も「KOBELCO森の童話大賞に応募しよう!」と題して、

ラグビーチーム コベルコ神戸スティーラーズの橋本大輝さんとコーロクンが、

応募しよう!と決めてから、何をどうして、最後応募までたどり着いたかを、事細かく、再現してくれています。


おはなしづくりのヒントや、応募する際のチェックポイントなども、

ご紹介しているので、みなさんぜひご視聴くださいね!


そして、ぜひ!チャンネル登録もヨロシクお願いします!!


写真は、こっそりとここだけの紹介。

コーロクンの原稿たち。

みなさんも、おはなしを書く時、一発勝負じゃないですよね?

何度も、何度も、書いては消して…

コーロクンも頑張ってくれました!

原稿用紙から伝わる、作者の皆さんの頑張り、いつも届いた作品から感じていますよ!


さぁ!あなたも、コーロクンと同じように、

森を体験して、その経験をもとに、「森」をテーマにしたおはなしを書いてみませんか?

そう、その森体験にぴったりなイベントもご案内しております。

ただ森体験じゃなく、森のスペシャリストがいろんなことを教えてくれますよ。

楽しむだけじゃなく、いろんな発見があり、知識もつくなんてサイコー!!

ぜひ、チラシをクリックして、2枚目の申し込みQRから申し込みくださいね!

ご参加、お待ちしております!



(みやでした!)