写真1

KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。

こんにちは。

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです!


さて、今日は本日Upの動画のお知らせです!

今回は7月に兵庫県立三木山森林公園内で開催された「KOBELCOの森で遊ぼう!学ぼう!」イベントの模様を、

「KOBELCO森の学校:4時間目」として公開しました。


森のスペシャリスト「NPO法人六甲山の自然を学ぼう会」の清水さんを迎えて、

森でめいっぱい遊びながら、森を学びましたよ!!

その様子をご紹介しています。


ちなみに、ここでのカリキュラムの1つ、

「KOBELCOの森にはどんな植物が生えているかな?」は、

NPO法人六甲山の自然を学ぼう会のオリジナルゲームとなっています。


KOBELCOの森の中にある27種類の植物が資料に載っています。

制限時間を30分、もしくは40分と設けて、

その時間内で、リストの植物を資料に書かれているヒントから探し出す!というものです。

見つけた数を競ってもいいですし、

見つけられる難易度によってポイントがあるので、そのポイントで競ってもいいですね。

楽しくゲーム感覚で、葉っぱや木の幹を注意深く観察し、ヒントに書かれた特徴と照らし合わせて、木を学ぶ。

そんなとっても素敵なチャレンジでした。


私も実は事前の視察の際にやってみました。

自分の目線で探すだけだと、なかなか全種類は見つけられません。

視線を上や下に動かして、探すのがポイント!

難しかったぁ~!


さて、学校が始まったようで、今日、学校からの応募がザクザク届きました!

応募してくれたみんな、そして、紹介して取りまとめてくださった先生がた、

今年もありがとうございます!!


今年の応募は9月6日 ※消印有効 まで!

みなさんからのご応募、お待ちしております!!



(みやでした!!)

こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。


さあ、今日から9月です!!

みなさんの学校では今日から2学期ですか?

それとも、少しフライングで8月から学校が始まっていたりするのかしら?

とにもかくにも、夏休みの宿題お疲れ様でした。


提出物を無事出せて、ほっとしているアナタ。

まだKOBELCO森の童話大賞の応募は間に合いますよ。

せっかくなので、今年の楽しい夏の体験や思い出を、「森」のおはなしにまとめて、出してみませんか??


ちなみに、私の夏の思い出は、童話大賞の動画撮影で訪れた南但馬自然学校や、神戸市立森林植物園!!

写真を見返してみても、それぞれ各々の自然の美しさに、ほれぼれしてしまいます。

                                                

今年の夏は、たくさんの美しい緑に癒されました。

あぁ~楽しかったぁ~。笑


さて!第10回の応募は9月6日(火)※消印有効 まで!!


みなさんからの、たくさんのご応募、お待ちしています~~~~!!


(みやでした!!)

こんにちは。

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。


さてさて。

今回の動画は、ついに絵本作家のお二人が登場です!!

絵本作家さんご登場!!!

金賞作品を初めて読んだ感想とか、画材の話から、絵を描く際のポイント、

そして、応募しようかな?と考えるみなさんへのメッセージなどを、お話しいただいています。


こうやって、いろいろ考えていただきながら、

丁寧に一枚一枚を描いて、それが絵本になっているんだ!

ということを感じていただけると思います。


この動画を見た後に、

それぞれの作品をまた改めて見ていただくと、

より、作品を楽しめるかも知れませんね。


「まいごのイソガニ 森へ行く」

「森の不動産屋」



そして、「私も、絵本を描いてほしい!」と思ったそこのアナタ!

KOBELCO森の童話大賞公式動画チャンネルでは、

他にも、いろんな応募のポイント、おはなし作りのヒントをお話ししています。

ぜひともご視聴いただいて、

(ついでにチャンネル登録もしていただいて♪)

それから、「森」をテーマにしたおはなし、書いてみてくださいね!!


応募は9月6日(火)※消印有効 まで。

まだまだ、間に合います!!


みなさんからの、作品、ぜひぜひお待ちしておりますー!!

(みやでした!!)