KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。
こんにちは!!
KOEBLCO森の童話大賞事務局、みやです。
さてさて。
第3回KOBELCO 森の童話大賞ですが、9月14日の消印有効をもちまして、募集を終了いたしました。
たくさんのご応募、本当に、本当に、ありがとうございました!!!
大切な作品は、1つ1つ、読ませて頂き、審査に回って行きます。
と、こちらのブログでは、募集終了後もまた、ちょこっとちょこっと、情報を更新して行きたいと思います。
審査結果等々は公式HPでの発表となりますが、
それ以外の”今”の状況を少しでも載せていけたらな、と思っておりますので、たまにのぞいて頂ければ、嬉しいデス。
まずは、ご応募くださったみなさん、本当に、どうもありがとうございました!!!!
こんにちは!
KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。
今日は9月1日!
遂に2学期が始まりましたね。
今朝、大きな作品を抱えて登校している小学生の集団を見かけましたよ。
みんな、夏休みの宿題がんばったんだなぁ~と思いました。
その中に「KOBELCO森の童話大賞」はあるかしら??
もし、学校の宿題の中には無かったからやってない、と言う人や、
夏休みは絶対出さなくちゃいけない学校の宿題に追われて余裕が無かった、と言う人、
今からでも、間に合いますッ!!!
童話大賞の締め切りは、9月14日(月)まで。 ※消印有効です!
まだ2週間弱あるので、夏休みに体験した事をヒントに、森のおはなしを書いてみて下さいね。
みなさんからのご応募、待っています!!!
こんにちは!
KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。
8月も残すところ、後数日になりましたネ。
宿題のラストスパート!!ってトコロでしょうか??
今日、1校の学校から、31件の応募がありました!!!
一気に応募件数が増えて、とっても嬉しい♪
今から登録作業、がんばりますッ!!!
応募は、9月14日まで。
みなさんからのご応募、とっても楽しみに待っています!!!
↑ 横から見た図。これが、31件分の分厚さデス。
嬉しくって、上から、横から、色々記念撮影しちゃいました!!