地域交流施設「灘浜サイエンススクエア」が来館者数100万人を達成
2025年08月06日
株式会社神戸製鋼所
当社の地域交流施設「灘浜サイエンススクエア(以下、NSS)」は、8月3日(日)に来館者数100万人を達成しました。2004年4月に開館して以来、21年4ヶ月での達成となります。これまで地域の皆様、行政のご理解・ご支援を受けて100万人もの皆様にご利用いただき、心より御礼申し上げます。
NSSは、「製鉄・発電・エネルギー・環境」をテーマに、遊びながら現象の不思議さを体感し、科学に対する好奇心を育む体感型学習施設です。展示室に加え、屋外にはビオトープを設置し、施設全体が4つのテーマで結ばれた広場となっており、小学校高学年を中心に幅広い年代の皆さまに楽しんでいただくことができます。
展示以外にも、親子で楽しめる科学実験教室、ネイチャークラフト教室、六甲山系の自然に関する講演会、夏休み宿題対策等のイベントを定期的に開催して多くの方に参加いただいています。また屋外のビオトープでは観察会を行うなど、貴重な種の植物や魚の保存にも貢献しています。
こうした従来の企業PR館の枠を超えた内容が好評をいただき、多くのリピーターの方に継続的にご来館いただくとともに、地元神戸市を中心とした多くの小学校の校外学習先として活用いただいています。2024年度は神戸市内の小学校164校中52校が来館されました。
この度100万人目となられましたのは、明石市にお住まいの中上優愛(ちゅうじょうゆあ)さんご家族です。大社久晃館長代理から記念品の贈呈を行いました。中上さんご家族からは「まさかまさかで、ビックリしています。」とのお言葉を頂きました。
当社は今後もNSSを引き続き地域の皆様に喜んで訪問いただける施設とするとともに、地域社会との共生を目指していきます。

灘浜サイエンススクエア:http://www.kobelco.co.jp/nadahama/science/
所在地:兵庫県神戸市灘区灘浜東町2番地
電話:078-882-8136
- ※プレスリリースの内容は発表時のものです。販売がすでに終了している商品や、組織の変更など、最新の情報と異なる場合がございますので、ご了承ください。