ECOWAYの森
2017年度 秋季森林整備活動

日時 | 2017年11月25日(土) (11月18日の予定でしたが雨で延期になりました) |
---|---|
参加人数 | 20名 |
活動の内容 | 今回は第12回目、当初は30名の方から申し込みがありましたが、18日は2012年の開始から初めての雨となり1週間延期しました。25日の参加者は、イベントシーズンのためか残念ながら大幅減となりました。 ECOWAYの森は、間伐はほぼ完了していますが、しぶといネザサを刈り取る作業は続いています。今回は、野うさぎとの遭遇や美味しい野いちごの自生など、森林整備活動の成果とも思われる出来事がありました。また、NPOの方より山にふさわしいおやつのサービスがあり、空気は冷えていましたが、心が温まるおもてなしをいただきました。さらに今回は、女性やお年寄りの方が活動場所にアクセスしやすいように「作業歩道作り」を開始しました。NPOの指導の下、ルートを決め、過去に伐採した丸太を加工して杭を打ち込み、くわ等を駆使して歩道ができつつあります。 次回参加される方は、その作業歩道を使って活動場所へ入ってみてください。 |
活動の様子












