ECOWAYの森

2022年度 秋季森林整備活動

2022年度 秋季森林整備活動のイメージ
日時 2022年11月5日(土)
参加人数 25名
活動の内容 コロナ禍で中断していた社内ボランティアの募集を再開して活動を行いました。
活動地のなかにつけた作業道の階段が朽ちてきているので、まずはその補修作業です。かけやという大きな木づちで杭を打ち込み、すっかり汗だくになりました。翌日は腕も痛いでしょう。
また、アセビなどの常緑樹が大きくなってきているので伐採しました。ノコギリでフウフウ言いながら木を切り倒し、一部手に負えない太さのものは作業を指導するNPOのチェーンソーの助けも借りました。
さらにヤマザクラとムラサキシキブの苗4本を植樹して、森のなかはきれいになりました。植樹は早く大きくなるといいですね。
活動を段階的に再開するために、今回は募集人数を半分に減らしてワクチン接種済の方に限定しました。来春は制限を緩和して、子供たちにも大勢参加してもらえればいいですね。

活動の様子

階段の土を均して・・
階段の土を均して・・
階段の杭を打ち込む!
階段の杭を打ち込む!
階段の完成
階段の完成
伐木に挑戦
伐木に挑戦
苗木を植えて・・・
苗木を植えて・・・
植樹の前で
植樹の前で