ECOWAYの森
2024年度 秋季森林整備活動

日時 | 2024年10月26日(土) |
---|---|
参加人数 | 42名 |
活動の内容 | 曇り空の下、社員ボランティアによる春の活動を大人21名、小学生7名、スタッフ等14名、合計42名で行いました。 森林整備チームは、春に続き広場東側のアセビ群生を除間伐しました。大人17名に子ども4名も混じって、かなり太い幹や足場の悪い傾斜地に苦労しながら約20本を伐採して、だんだん日の差し込む森が増えてきました。 ファミリーチームの子ども3名は2名の保護者と一緒に、自然のなかで「森の色探し」や「落ち葉の窓」などのゲームで元気に遊びました。また伐木の体験もしました。 昼食後は全員で植樹を行い、ノリウツギとウワミズザクラの苗4本を植えました。 活動地にある展望広場は2年前から手入をしていますが、少しあったススキを残すよう下草刈りを続けた結果、ずいぶんと増えてきました。それとともに、ツリガネニンジンやワレモコウなど草原性の花木が見られるようになってきました。油コブシにハイキングの機会があれば観察してみてください。 |
活動の様子








