写真1

KOBELCO森の童話大賞に関する、大きなこと小さなこと、色んな事を発信していきます。

2017.07.26 Wednesday

写真1 おはなしを書く前に

こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。


さて、夏休み、皆さんはいつからでしょうか?

先週から始まった学校もあるよね?

神戸市の一部の学校は、今日、終業式です。

学校から配られた夏休みの宿題リストの中にKOBELCO森の童話大賞はあったかな?


と、今日は、私たちのHPの「おはなしを書く前に」というコーナーをご紹介します。

このコンテンツは昨年からできました。

私たちの募集内容には【「森」をテーマにしたおはなし】とさらっと書いていますが、

はてはて、「森」ってそもそもなんだろう?って思いますよね?


もちろん本当は、本物の森に触れて、知って、おはなしが書ければ、一番良いんですけれどね。

でも、なかなか難しいですよね、森って。

簡単には行けないし、そもそも、子供だけでなんて行けない!!

そんな時、ぜひとも一回クリックして読んでみてくださいネ。


森ってなにか、そして、どんな生き物がすんでいるか。

どうして森を大切にしなくちゃいけないのかな?


森を知って、森の事考えて、

それから、ぜひ、おはなしを書いてみてくださいねー。



(みや)

こんにちは!

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。


さてさて!

第5回の応募が始まって1か月弱。

今日第5回始まって初!の団体応募が到着しました~!!

去年が8月に入ってからだったので、ずいぶんと早いです。

総合学習の授業で扱ってくださったようです。

こうやって、学校で取り上げて頂くのが、本当にありがたい!!

先生、ありがとうございます!!!!


〇読書感想文などとは違う発想力、想像力、そして表現力が養えるから

〇子どもの輝くチャンスを与えてあげたいから

と、応募動機をあげてくださいました。


ありがとうございます!


まだまだ第5回は始まったばかり。

みなさんからのたくさんのご応募、お待ちしております!!!





(みや)

こんにちは。

KOBELCO森の童話大賞事務局、みやです。


今日は七夕ですね。

神戸では昨日から蝉が鳴き始めました。

梅雨明けはまだですが、もう夏ですね。


さて、今年度も、サンテレビでKOBELCO森の童話大賞のCMが流れますよ~。

期間は7月10日から8月末まで。

と、今回も放送される時間帯、曜日は決まってません。

朝早くか、深夜帯か、はたまたお昼間かしら?

あぁ運を試されている!?

サンテレビが見られる方はぜひともチェックしてみてくださいネ!!!






CMでは、第4回の金賞作品「春のゆうびんやさん」と「森のシャンデリア」の中のページもちらりと紹介されています。


あぁ、見てみたい!

TVで、映像で、見てみたいッ!!


と・・・実は、今回も初日だけ、サンテレビさんからCM放送のヒントをいただきました。

あくまでも【放送予定】ですので、もちろん変更もあります。

でも、下記番組近辺でCMが流れる予定です。


7月10日(月)

①6:59 「仮面ライダーゴースト」の前

②14:29 「お買い物生活情報」の前

③17:58 「サンテレビニュース」の後

です。


サンテレビさん、情報ありがとうございます!!!!


あぁ、とっても楽しみです!

皆さんもぜひサンテレビをつけて、童話大賞のCM探してみてくださいネ!!



(みや)