国内外で1500台超の納入実績
高架橋、湾岸空港拡張工事、超高層タワーの建設現場でも活躍

多層盛・長尺溶接の幅広い分野で活躍しています。
本体約6kgと業界で例の無い軽さと、フルオート溶接機能による一人複数台の操作などで好評を得ています。

特長

  • メカの限界までの小型化
    ロボット本体約6kg(70ストロークの場合)、超軽量で軽々持ち運べます!
  • 多彩な機能で操作の簡便化と作業効率の向上
  • 開先25度レ形狭開先ロボット型式認証取得

製品紹介動画

溶接ロボット石松映像

鉄骨・橋梁・造船など、多彩なニーズに対応

建築鉄骨

石松
  • 工場から現場まで、可搬型なので多用途をカバー。
  • 簡単操作で全自動。多台持ちも可能。
  • 狭開先溶接で高効率、消耗品等のコスト削減を実現。
ラインナップ

オプション仕様

建築・鉄骨
建築・鉄骨

橋梁 高速道I桁橋梁など厚板溶接の効率化に対応

  • 可搬型なので、現場使用が可能
  • 立向き溶接、下向き溶接による全断面溶接が可能
  • 裏波溶接可能

造船 建機・重機等

造船 建機・重機等
造船 建機・重機等
  • 小型とハンディ性の良さで、狭あい箇所・厚板の溶接など現場溶接(ドックサイトなど)に威力を発揮
  • アークセンサと多点センシングで長尺もの対応可能
  • 専用(フラックス入り)ワイヤFAMILIARC™ MX-100ERとの組み合わせで高品質な自動化溶接を実現

操作手順

①セッティング(ロボットの位置決めはラフでOK(ストローク内で)、固定はマグネットでワンタッチ)②スタートボタンON(溶接線の自動センシング開始、開先形状、板厚、始終端の全自動センシング、溶接条件を全自動演算で生成)③溶接開始④終了

お問い合わせ

電話・フォームでのお問い合わせを受け付けております。まずはお気軽にご相談ください。