純チタン KS100、低合金チタンKS120SI
従来の純チタンでは強度、硬さが不足する一方、チタン合金では加工性やコストに難点があり、チタンを採用できなかった製品に最適です。生体適合性、加工性(熱間加工性、冷間加工性、切削性)、強度・硬さ、コストをすべて考慮した合金設計になっています。

特長
- 同等強度を有するチタン合金(Ti-3Al-2.5V等)に比べ、以下の長所を有しています。
- 熱間加工性、鏡面研磨性に優れる
- 耐疵付き性に優れ、美麗な表面仕上げ(鏡面、ヘアライン等)を保持
- 高価な添加元素を使用していない
- Ni,V等を含まず、生体適合性および金属アレルギーにも配慮した合金設計
特性
材質・特性 | 常温引張性質 | 曲げ性 | 硬さ | ||
---|---|---|---|---|---|
引張強さ (MPA) |
耐力 (MPa) |
伸び (%) |
(180°) t≦5.0 |
ビッカース硬さ (Hv) |
|
KS100 | ≧650 | ≧550 | ≧15 | ≧3t | 230~280 |
KS120SI | ≧750 | ≧650 | ≧10 | ≧3t | 270~320 |

製品形状
コイル | シート | 厚板 | 線・棒 | 鍛造品 | 溶接管 | |
---|---|---|---|---|---|---|
KS100 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
KS120SI | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
主な用途
- 医療機器
- スポーツ用品
- 眼鏡
- 装身具
- 真空容器・機器
- 精密機器
新規分野 (医療・福祉)

新規分野 (民生品)






製品規格と製造可能範囲
お問い合わせ
電話・フォームでのお問い合わせを受け付けております。まずはお気軽にご相談ください。